フリーペーパーの制作をしていると、編集段階でどんなにいっぱい良い写真があっても、目的やレイアウト、デザインの都合で外さざるを得ないものがあります。本当に、もったいない。なので、本誌では載せれなかったセレクトカットをここで公開しますので、ぜひ本誌と見比べてみて下さいね!

 

●湘南のとある海岸沿いから登る初夏のハイキングコース。

 

●好天に恵まれ、いい日差しの撮影が出来てすっごくラッキーでした!

 

●モデルの茜さん、チームラグランジュの流生さん、2人はこの日初対面。なごんだ雰囲気がいかにもピクニックな感じでした。とてもいい感じに撮影させてもらいまして、感謝!

 

●15分位で登れるハイキングコースかの上にある公園では、展望スペースから海も見えます。

 

●表紙にも使った絶景ポイントに注目!

海岸に向かう道路 →  海岸沿いの道路、天気が良かったこの日バイクのものすごいけたたましい大行進がありました →   海水が引いていて磯遊びを眺めました →  ちょっとした山道の階段をのぼります → 茜さんの笑顔  →  木の枝からぶらさがったミノムシ状のゴミを気にかける茜さん  →  本誌に使ったのと別カットの横顔  →  誰かがセットしたかのような木と蔓でたわむれる2人  →   緑が美しい   →  ブランコ出来そうな蔓  →  この日のお弁当  →  すてきな笑顔  →  斜面を歩く  →  表紙と別バージョンの「のび」うーん  →  展望スペースからの眺めはとってもいい風に吹かれました  →  ここは絶景ポイント

 

●横浜は南区のピロカフェさんからスタート。

 

●動画では、モデルの田中さん、結花さんがお弁当を受け取りに行く所から撮りました。2人もこの日が初対面。

 

●撮影初体験の結花さんが、撮影慣れしている田中さんから色々教わって、和気あいあいとしていました。いい感じに頑張ってくれたお2人、グッジョブ!

 

●天気が悪い予報だったので、雨のピクニックを予想していましたがあれよあれよと快晴に! 逆に焦るスタッフ。

 

●道路沿いの公園スペースをずっと歩いて行きました。地下鉄2駅分くらい。

 

●駅、県庁舎エリアを抜けて、赤レンガ倉庫の方向へ。天気は曇りました。象の鼻エリアはピクニックエリア。たくさんの人がお弁当を食べていました。

 

●ピロカフェさんのお弁当、とても美味しそう! 田中さんがとっても満足げに食べていました。

 

●都会のピクニックも良いものです。

街の横断歩道を渡って公園スペースを歩く2人 →  猫ちゃん  →   木漏れ日に癒される →  街の中の切り株!ピクニックぽい →  小径を歩く  →  「私たち、ずっと歩いてるよねえ」と話してるような  →  ちょっとここらで休憩  →  花がきれい  →   本誌と別バージョンのカット   →  駅前の横断歩道で信号待ち  →  この道でいいの?  →目的地前の橋「もうすぐご飯だよ」「お腹すいた〜」  →  ランブルスコ付きのピクニック  →  「いただきます」もぐもぐ  →  「乾杯」ごくごく  →  ごくごく  →  ケークサレ食べたの初めて!おいしい!